5G回線のエリア拡大に向けて、各キャリアで3G回線の終了がアナウンスされています。サービス終了が一番早いのが、auの2022年3月末です。 3G回線のみの対応デバイスは、ガラケーだけでなくiPhone4以前のスマホも該当…
新着記事一覧
写真や動画、アプリの数が増え、iPhoneのストレージが少なくなると『iPhoneの空き容量が残りわずかです』という警告文が表示されます。 そのままストレージ不足を放置しておくと、やがて写真や動画の撮影・保存やアプリのダ…
iPhone購入の際に加入できる保証サービスはいくつかあります。その内容によって保証期間が異なるため、自分のiPhoneの保証期間がどれくらいなのかわからないという人もいるでしょう。 購入の際についてくるメーカー保証の保…
「格安SIMは通信費が安くなるって本当?」「乗り換えたあとも電話番号は変えたくない」「MNPを利用したいけど、高い手数料を取られないか心配・・・」 格安SIMの利用が拡大してきた最近でも、利用にあたってこのような疑問を抱…
「いつもよりスマホの充電が遅い」「時間がないのに全然充電されない」 充電が遅いと困ってしまいますよね。充電が遅いと感じた場合は、原因を突き止めましょう。 原因として多いのは、スマホのバッテリーの劣化です。今回は、スマホの…
最近では、大手キャリアから格安スマホへと乗り換える人も増えています。その際は、自分でSIMカードを入れ替えなければいけないケースがあります。 SIMカードは通信する際の心臓部分で、精密機器なだけに入れ替えに気を遣う人もい…
iPhoneユーザー同士、またはAppleのデバイス間のデータのやり取りには、AirDropが便利ですよね。 しかし、いつの間にか設定を変えていると、AirDropが上手くできない場合があります。AirDropができない…
スマホの汚れで目に付くのは、主に以下の2つではないでしょうか。 端子部分に溜まったゴミ(ホコリやチリなど) 液晶画面の汚れ(汗や皮脂、指紋など) 汚れが気になると、ティッシュや綿棒など身近にある日用品で掃除する人も多いと…
iPhoneなどで音楽を聴くときにBluetoothイヤホンやスピーカーを使用することは、今では一般的になりました。 最近では外出先でパソコンを使う際にテザリングでBluetooth接続をする人もいるでしょう。しかし、た…
設定したはずのiphoneのアラームが鳴らない…となると、iPhoneが故障したのではないか?と焦りますよね。 そんなときは、まずは人為的なミスがないか確認して、次にスピーカーの不具合やソフトウェアのエラーなどをチェック…